Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先生!智久です!先生のレッスン動画、本当に嬉しく拝見しております
10年以上は…軽く過ぎてますね~見てしまったからには😁😁気合い入れて…玉に向き合わなければなりませんね。そう言う事ですよ…きっと…!👍️
私自身、B級の時は切り返しに苦手意識があり、頑張れば順ひねりでポジション出来る配置では切り返しは選択しませんでした。メリットに気付いていれば、もっと上達早かった…はず?😂
やっぱり…B級なりたて辺りの時は…まだ狙った玉をしっかり入れたい時ですからね~ 時代背景的に…入れ繋ぎはアリアリでしたし……☝️
度々失礼します。切返しは、非常にトビのみこしが多く出る印象があります。狙いを決める際、イメージポイントに対して、決めた撞点や加減に対して、このくらいずらしてと計算してからついてます。毎回そうしてます。狙いをつける際のポイント、この様な手順で考えてから構えるなどのルーティンがあったら教えて頂きたいです。もちろん答えられる範囲で構いません。練習に取り入れたいと考えています。
基本的に 今やられている感じで、上級者の方もやられているので良いと思います!自分のキューの感じ、グリップの圧力、突き点に対するショットのタイミング、キュースピード等でトビの見越しは1球1球変化しますので…今B級という事ですから…あまり細かく規制して…幅を狭めずに、繰り返しのフィードバックで良いかと思います。(フィードバックにより、色々変化させながら、進化させる) この動画では比較的キューを突き点に対して真っ直ぐつらぬくように意識しています。さばいてショットする事が昔からの癖で多いですから…!👍️
返信ありがとうございます。やっている事に間違いないと言って頂き、このまま練習の積み重ねとモチベーションになりました。失敗から学び成功を積み重ねていこうと思います。ご丁寧な返信ありがとうございました。
うま。
🙌……まだまだ…!👍️
先生!智久です!先生のレッスン動画、本当に嬉しく拝見しております
10年以上は…軽く過ぎてますね~
見てしまったからには😁😁気合い入れて…玉に向き合わなければなりませんね。
そう言う事ですよ…きっと…!👍️
私自身、B級の時は切り返しに苦手意識があり、頑張れば順ひねりでポジション出来る配置では切り返しは選択しませんでした。
メリットに気付いていれば、もっと上達早かった…はず?😂
やっぱり…B級なりたて辺りの時は…まだ狙った玉をしっかり入れたい時ですからね~ 時代背景的に…入れ繋ぎはアリアリでしたし……☝️
度々失礼します。
切返しは、非常にトビのみこしが多く出る印象があります。
狙いを決める際、イメージポイントに対して、決めた撞点や加減に対して、このくらいずらしてと計算してからついてます。毎回そうしてます。
狙いをつける際のポイント、この様な手順で考えてから構えるなどのルーティンがあったら教えて頂きたいです。もちろん答えられる範囲で構いません。練習に取り入れたいと考えています。
基本的に 今やられている感じで、上級者の方もやられているので良いと思います!
自分のキューの感じ、グリップの圧力、突き点に対するショットのタイミング、キュースピード等でトビの見越しは1球1球変化しますので…今B級という事ですから…あまり細かく規制して…幅を狭めずに、繰り返しのフィードバックで良いかと思います。(フィードバックにより、色々変化させながら、進化させる) この動画では比較的キューを突き点に対して真っ直ぐつらぬくように意識しています。さばいてショットする事が昔からの癖で多いですから…!👍️
返信ありがとうございます。
やっている事に間違いないと言って頂き、このまま練習の積み重ねとモチベーションになりました。
失敗から学び成功を積み重ねていこうと思います。ご丁寧な返信ありがとうございました。
うま。
🙌……まだまだ…!👍️